ドラゴンクエスト10の思った事とか書いていこうと思ってます!
拙い文章ですが、読んでいただけたら嬉しいです><
●[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます( ・ω・)ノ
忠誠のチョーカーを手に入れたら、気が抜けていきました(・∀・;)
グラコスのアクセ手に入れないとな・・・
ちなみに、今欲しいアクセといえば、
りも:海魔の眼甲、博愛の指輪(耐性70%になるまで)
リモ:悪霊の仮面、魔王のネックレス、満月のリング(耐性60%になるまで)他
辺りですかね、、、
またスマイルリザードを虐殺する日々に戻ろうかなー
装備も欲しいの沢山有るんで、併せて金策も考えて行かないとな(ノω<;)
さてさて、ドラクエ10といえばいろんなNPCがいます!
そんななか、個人的にお気に入りなマイナー?な方を紹介したいと思います。
第1回はこの方!
カミハルムイにいる、ハネツキ博士です。
フレに聞いたら、「誰それ?」って言われたんで、マイナーだと思います。
忘れている方もいるかもなので簡単に紹介すると、
カミハルムイの配信クエストで魔障の問題の解決と、
エルフの少年を救うために色々してた人ですね。
(うろ覚えなので違うかもです。)
個人的に結構お気に入りなんで、
万が一バレンタインで候補にいたら全部突っ込もうと思います(・д・oノ)ノ
ヒューザーじゃなくてハネツキさんが散歩してればいいのに・・・
さーて、今日インできたら試練の門でも行くかなー
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
忠誠のチョーカーを手に入れたら、気が抜けていきました(・∀・;)
グラコスのアクセ手に入れないとな・・・
ちなみに、今欲しいアクセといえば、
りも:海魔の眼甲、博愛の指輪(耐性70%になるまで)
リモ:悪霊の仮面、魔王のネックレス、満月のリング(耐性60%になるまで)他
辺りですかね、、、
またスマイルリザードを虐殺する日々に戻ろうかなー
装備も欲しいの沢山有るんで、併せて金策も考えて行かないとな(ノω<;)
さてさて、ドラクエ10といえばいろんなNPCがいます!
そんななか、個人的にお気に入りなマイナー?な方を紹介したいと思います。
第1回はこの方!
カミハルムイにいる、ハネツキ博士です。
フレに聞いたら、「誰それ?」って言われたんで、マイナーだと思います。
忘れている方もいるかもなので簡単に紹介すると、
カミハルムイの配信クエストで魔障の問題の解決と、
エルフの少年を救うために色々してた人ですね。
(うろ覚えなので違うかもです。)
個人的に結構お気に入りなんで、
万が一バレンタインで候補にいたら全部突っ込もうと思います(・д・oノ)ノ
ヒューザーじゃなくてハネツキさんが散歩してればいいのに・・・
さーて、今日インできたら試練の門でも行くかなー
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
PR
こんにちは(。・ω・)ノ゙
アクセスログ見てるとグラボ関連のページの閲覧数が多いので、
蛇足かもしれませんが追記したいと思います。
なお、以前グラボがトラブっていろいろ試したのは、
パソコンの不調の原因と対処法?
にグダグダと書いております。
まず不具合が出てから半年経ちますが、グラボ関連の不具合はほぼ起きていません。
ドラクエ10以上に負荷のかかるオンゲをしても、快適にプレイできています。
ドライバーのバージョンを上げても特に問題は起きていません。
といっても、全くトラブルが無いわけでなく時々トラブルがあります。
先日もモニターの片方が映らない謎の現象が起きましたが、
システムの復元で対処できました。
という事で、グラボのハードの部分で問題があったという事になると思います。
この事で困っていて万が一このページにたどり着いてしまったら、
メーカーに問い合わせてさくっと修理してしまうのが早いかもしれません。
下手にいじると、設定戻すのが大変ですし・・・
また、グラボ無い期間も1万くらいの安いグラボで、
それなりのオンゲならプレイできると思います。
(画質など落とす必要はありますが)
グラボを買い換えた人は、古いのも持っていると何かの役に立つかもですね。
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
アクセスログ見てるとグラボ関連のページの閲覧数が多いので、
蛇足かもしれませんが追記したいと思います。
なお、以前グラボがトラブっていろいろ試したのは、
パソコンの不調の原因と対処法?
にグダグダと書いております。
まず不具合が出てから半年経ちますが、グラボ関連の不具合はほぼ起きていません。
ドラクエ10以上に負荷のかかるオンゲをしても、快適にプレイできています。
ドライバーのバージョンを上げても特に問題は起きていません。
といっても、全くトラブルが無いわけでなく時々トラブルがあります。
先日もモニターの片方が映らない謎の現象が起きましたが、
システムの復元で対処できました。
という事で、グラボのハードの部分で問題があったという事になると思います。
この事で困っていて万が一このページにたどり着いてしまったら、
メーカーに問い合わせてさくっと修理してしまうのが早いかもしれません。
下手にいじると、設定戻すのが大変ですし・・・
また、グラボ無い期間も1万くらいの安いグラボで、
それなりのオンゲならプレイできると思います。
(画質など落とす必要はありますが)
グラボを買い換えた人は、古いのも持っていると何かの役に立つかもですね。
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
こんにちは(*ゝω・*)ノ
珍しくブログを連続で更新しています。
多分明日は更新しないと思いますが(ノω<;)
仕事など忙しくてあまりドラクエできませんでしたが、
ようやく少し落ち着いてきました。
またインできないとモチベは下がりますが、
3悪魔のおかげでモチベもうなぎのぼりです!!
3悪魔に誘ってくれたフレの方には感謝しないとですね(*ゝω・)ノ
という事で台風が去った明後日から、ちょいちょいインしようと思います!
見かけたらお気軽に声かけてください~
さーて3悪魔の勉強でもするかなー
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
珍しくブログを連続で更新しています。
多分明日は更新しないと思いますが(ノω<;)
仕事など忙しくてあまりドラクエできませんでしたが、
ようやく少し落ち着いてきました。
またインできないとモチベは下がりますが、
3悪魔のおかげでモチベもうなぎのぼりです!!
3悪魔に誘ってくれたフレの方には感謝しないとですね(*ゝω・)ノ
という事で台風が去った明後日から、ちょいちょいインしようと思います!
見かけたらお気軽に声かけてください~
さーて3悪魔の勉強でもするかなー
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
引き続き後篇となります。
注意点など諸々、前篇からご覧いただければと思います。
後篇は実際やった感想などを書いてみようと思います。
感じたことなどを適当に書きますので、参考にならないかもしれません。
また、いつものごとく僧侶視点です。
職業:僧侶
戦果:4戦3勝1敗
消費:葉っぱ7枚、聖水多数、毒消し草1枚
方針:ひたすら祈り回復、蘇生は葉っぱだより(余裕がありません)
構成:武闘家(扇、爪)、魔戦(弓、片手剣)、バトマス(両手剣)、僧侶(スティック)
*開幕~ゾンビが動くまで
武闘家、魔法戦士、バトマス、僧侶の組み合わせでは、
とにかくヒドラに火力を集める必要があります。
前衛を見てると、心頭滅却後にひたすら虎or無双をしていました。
ヒドラの攻撃は怒らなければそこそこゆるいので、
祈り、天使、心頭滅却、会心Gを積む余裕はあると思います。
30秒後のフォースブレイクで、いかに火力が集中できるかがカギですね。
対ヒドラみたいに僧侶を怒らせて逃げ回るのもアリですが、
適宜ロストを入れたほうが良いかと思います。
そして肝心なのは、ゾンビが動くちょい前に会心Gを入れることです。
これでしばらく痛恨におびえる必要はありません。
この時点ではノーマルのヒドラより緩いので、慣らし運転といった感じです。
(前衛の方々はフルスロットルですが(・∀・;)
*ゾンビが動いてから~ブロスが動くまで
鬼門その1です。
なるべくなら早いタイミングでヒドラを落としたいところです。
1敗はここの時点で全滅しました。
ヒドラの怒りをすぐに押さえられれば、それなりに安定はします。
ただ、聖女のヒマがなくザオの余裕もないので、
痛恨は蘇生で復活させることとなります。
会心Gが使えれば無駄な行動にできるので、なるべく会心Gの状態を維持
するのが重要です。
また、ゾンビには幻惑が入ります!
でも、幻惑状態でも攻撃は当たります!!
それでも、幻惑状態は強力です!!!
ゾンビは物理攻撃の他に輝く息も非常に強力です。
ゾンビは倒す順番的に最後になるのですが、
最後までこのプレッシャーと戦うことになります。
*ブロス起床~ブロス就寝
鬼門その2です。
ゾンビの直接的な攻撃と、曲線的な波動が非常に厄介です。
常にブロスを視界に捉え、波動を意識しつつブロスを落とす事になります。
特に波動は、バラモスとタイミングが違うため、
ジャンプしつつ範囲から逃れるのが確実です。
葉っぱを惜しまず使い、僧侶はひたすら祈りマラーを連発することになります。
HPは満タンでないと一撃死の可能性がありますので、
そこにも注意が必要です。
様々な即死攻撃に加え、波動や魅了など心を折りにかかってきますが、
無駄な行動も多かったりするので粘れば道が開けるかもです。
ちなみに、1戦は事故で3体同時に相手にしましたが、粘り勝ちしました。
ヒドラを倒して油断していると、あっさりやられてしまうので、
2体になってからが勝負といえます。
*就寝~ゾンビ浄化
ブロスを倒せば、ほぼ勝ったようなものです。
ゾンビ単体でも十分強いですが、
ここまで来たメンバーなら必ず勝てるでしょう。
このような形で、大体10分以上の戦闘となります。
なお、安定した戦いができれば僧侶の葉っぱは基本減りません。
(私が7枚使ったのは事故があったからです。。。)
ちなみに、フレが3悪魔の心意気を「七転び八起き」と言ってました。
まさにその通りでした・・・
4戦もすると疲労感がとんでもないのと、道具の消耗が激しいうえに
負ける可能性があるので、個人的には知り合いとパーティを組むのが
無難な気がします。
アクセは安定の破片1個×3回だったので、あと最大7回は楽しめるみたいです!!
という事で、金策に励まないとなー。
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
注意点など諸々、前篇からご覧いただければと思います。
後篇は実際やった感想などを書いてみようと思います。
感じたことなどを適当に書きますので、参考にならないかもしれません。
また、いつものごとく僧侶視点です。
職業:僧侶
戦果:4戦3勝1敗
消費:葉っぱ7枚、聖水多数、毒消し草1枚
方針:ひたすら祈り回復、蘇生は葉っぱだより(余裕がありません)
構成:武闘家(扇、爪)、魔戦(弓、片手剣)、バトマス(両手剣)、僧侶(スティック)
*開幕~ゾンビが動くまで
武闘家、魔法戦士、バトマス、僧侶の組み合わせでは、
とにかくヒドラに火力を集める必要があります。
前衛を見てると、心頭滅却後にひたすら虎or無双をしていました。
ヒドラの攻撃は怒らなければそこそこゆるいので、
祈り、天使、心頭滅却、会心Gを積む余裕はあると思います。
30秒後のフォースブレイクで、いかに火力が集中できるかがカギですね。
対ヒドラみたいに僧侶を怒らせて逃げ回るのもアリですが、
適宜ロストを入れたほうが良いかと思います。
そして肝心なのは、ゾンビが動くちょい前に会心Gを入れることです。
これでしばらく痛恨におびえる必要はありません。
この時点ではノーマルのヒドラより緩いので、慣らし運転といった感じです。
(前衛の方々はフルスロットルですが(・∀・;)
*ゾンビが動いてから~ブロスが動くまで
鬼門その1です。
なるべくなら早いタイミングでヒドラを落としたいところです。
1敗はここの時点で全滅しました。
ヒドラの怒りをすぐに押さえられれば、それなりに安定はします。
ただ、聖女のヒマがなくザオの余裕もないので、
痛恨は蘇生で復活させることとなります。
会心Gが使えれば無駄な行動にできるので、なるべく会心Gの状態を維持
するのが重要です。
また、ゾンビには幻惑が入ります!
でも、幻惑状態でも攻撃は当たります!!
それでも、幻惑状態は強力です!!!
ゾンビは物理攻撃の他に輝く息も非常に強力です。
ゾンビは倒す順番的に最後になるのですが、
最後までこのプレッシャーと戦うことになります。
*ブロス起床~ブロス就寝
鬼門その2です。
ゾンビの直接的な攻撃と、曲線的な波動が非常に厄介です。
常にブロスを視界に捉え、波動を意識しつつブロスを落とす事になります。
特に波動は、バラモスとタイミングが違うため、
ジャンプしつつ範囲から逃れるのが確実です。
葉っぱを惜しまず使い、僧侶はひたすら祈りマラーを連発することになります。
HPは満タンでないと一撃死の可能性がありますので、
そこにも注意が必要です。
様々な即死攻撃に加え、波動や魅了など心を折りにかかってきますが、
無駄な行動も多かったりするので粘れば道が開けるかもです。
ちなみに、1戦は事故で3体同時に相手にしましたが、粘り勝ちしました。
ヒドラを倒して油断していると、あっさりやられてしまうので、
2体になってからが勝負といえます。
*就寝~ゾンビ浄化
ブロスを倒せば、ほぼ勝ったようなものです。
ゾンビ単体でも十分強いですが、
ここまで来たメンバーなら必ず勝てるでしょう。
このような形で、大体10分以上の戦闘となります。
なお、安定した戦いができれば僧侶の葉っぱは基本減りません。
(私が7枚使ったのは事故があったからです。。。)
ちなみに、フレが3悪魔の心意気を「七転び八起き」と言ってました。
まさにその通りでした・・・
4戦もすると疲労感がとんでもないのと、道具の消耗が激しいうえに
負ける可能性があるので、個人的には知り合いとパーティを組むのが
無難な気がします。
アクセは安定の破片1個×3回だったので、あと最大7回は楽しめるみたいです!!
という事で、金策に励まないとなー。
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
おはようございます(○´∀`)ノ
ブログが更新されないのは、すべて台風のせいだ。
という事で、久しぶりなブログの更新です。
昨日の夜、フレに誘われて3悪魔に挑んできました!
こんな早くに行くことになるとは思いませんでした。。。
対戦前に撮った写真です!!
明らかに装備の組み合わせがおかしいですね(・∀・;)
ドレアのせいですが、一応羽衣装備です。
相変わらず拙い文章ですが、久しぶりに個人的な攻略を載せようと思います。
久しぶりなので、念のため。
個人的な意見やいい加減な内容が含まれ、基本僧侶視点のため、
嫌な方はすぐにブラウザバックしてください。
また、すごい適当な説明なので他のサイトやブログを見ることをおススメします。
敵モンスター
バラモスゾンビ、バラモスブロス、キングヒドラ
記憶に残ったいやらしい行動は、
痛恨の一撃(ゾンビ)
冷たく輝く息(ゾンビ)
ネクロゴンドの波動(ブロス)
連続噛みつき(ヒドラ)
邪悪な爪(ブロス)
激しい雄叫び(ヒドラ)
火炎連弾(ヒドラ)
煉獄火炎(ブロス)
*上から順番に個人的に嫌な行動です。
辺りです。(名称間違ってるかもです・・・)
他にも多彩な攻撃を仕掛けてきますが、これらに如何に対処するかが重要です。
ー痛恨の一撃ー
会心Gで防ぎ、両手武器の方々は聖女で耐えるのが定石です。
・・・聖女する暇がありません。
またHP1で残っても祈りマラーで全回復しないんですよね(-∀-`; )
ー冷たく輝く息ー
相変わらず強いです。
フバーハする余裕はないので、
各自心頭滅却やブレスGで軽減するのが良さげです。
ーネクロゴンドの波動ー
ジャンプするだけです。
ただ、見ている敵が多いのと、バラモスとタイミングが違う、
行動中でジャンプできないと色々と大変です。
とりあえずジャンプしながら離れてました。
ー連続噛みつきー
使われたら仕方ないです。
上手く分散できればいいのですが・・・
ー邪悪な爪ー
羽衣装備で225+225位のダメ+マヒの追加効果です。
マヒ耐性があればあまり怖くないけど、
HPが少しでも減ってるとやられる可能性が飛躍的に高まります。
ー激しい雄叫びー
ダメージよりも行動不能が厄介です。
気合で避けてください。
ー火炎連弾、煉獄火炎ー
上記内容に比べたらそこまで怖くありません。
(羽衣&ルフのおかげかもしれませんが・・・)
構成は、
バト(両手剣)、武闘家(爪、扇盾)、魔戦(弓、片手剣盾)、僧侶(スティック盾)
でした。
耐性はマヒと踊りが100%、毒と魅了が50%、あとブレスが少々です。
実際戦った感想ですが、ブレスGは高ければ高い方が良いです。
(冷気系のブレスもあります)
状態異常の攻撃は頻度は高くないですが、キラポンする余裕もないと思うので、
マヒ、踊りは完全耐性にしたほうがいいと思います。
魅了は100%にできればイイですが、
あまり使って来ないのでそこまで重要視する必要はないかもしれません。
(なお、私は魅了された模様)
毒耐性があるのは、指輪枠が余ってたので装備しただけです。。。
あと用意するのは、葉っぱ、聖水です。
大量に用意してください。
思ったより長くなったので、前後編に分けます!
興味ある方はそちらも見てください(´・ω・)ノ
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
ブログが更新されないのは、すべて台風のせいだ。
という事で、久しぶりなブログの更新です。
昨日の夜、フレに誘われて3悪魔に挑んできました!
こんな早くに行くことになるとは思いませんでした。。。
対戦前に撮った写真です!!
明らかに装備の組み合わせがおかしいですね(・∀・;)
ドレアのせいですが、一応羽衣装備です。
相変わらず拙い文章ですが、久しぶりに個人的な攻略を載せようと思います。
久しぶりなので、念のため。
個人的な意見やいい加減な内容が含まれ、基本僧侶視点のため、
嫌な方はすぐにブラウザバックしてください。
また、すごい適当な説明なので他のサイトやブログを見ることをおススメします。
敵モンスター
バラモスゾンビ、バラモスブロス、キングヒドラ
記憶に残ったいやらしい行動は、
痛恨の一撃(ゾンビ)
冷たく輝く息(ゾンビ)
ネクロゴンドの波動(ブロス)
連続噛みつき(ヒドラ)
邪悪な爪(ブロス)
激しい雄叫び(ヒドラ)
火炎連弾(ヒドラ)
煉獄火炎(ブロス)
*上から順番に個人的に嫌な行動です。
辺りです。(名称間違ってるかもです・・・)
他にも多彩な攻撃を仕掛けてきますが、これらに如何に対処するかが重要です。
ー痛恨の一撃ー
会心Gで防ぎ、両手武器の方々は聖女で耐えるのが定石です。
・・・聖女する暇がありません。
またHP1で残っても祈りマラーで全回復しないんですよね(-∀-`; )
ー冷たく輝く息ー
相変わらず強いです。
フバーハする余裕はないので、
各自心頭滅却やブレスGで軽減するのが良さげです。
ーネクロゴンドの波動ー
ジャンプするだけです。
ただ、見ている敵が多いのと、バラモスとタイミングが違う、
行動中でジャンプできないと色々と大変です。
とりあえずジャンプしながら離れてました。
ー連続噛みつきー
使われたら仕方ないです。
上手く分散できればいいのですが・・・
ー邪悪な爪ー
羽衣装備で225+225位のダメ+マヒの追加効果です。
マヒ耐性があればあまり怖くないけど、
HPが少しでも減ってるとやられる可能性が飛躍的に高まります。
ー激しい雄叫びー
ダメージよりも行動不能が厄介です。
気合で避けてください。
ー火炎連弾、煉獄火炎ー
上記内容に比べたらそこまで怖くありません。
(羽衣&ルフのおかげかもしれませんが・・・)
構成は、
バト(両手剣)、武闘家(爪、扇盾)、魔戦(弓、片手剣盾)、僧侶(スティック盾)
でした。
耐性はマヒと踊りが100%、毒と魅了が50%、あとブレスが少々です。
実際戦った感想ですが、ブレスGは高ければ高い方が良いです。
(冷気系のブレスもあります)
状態異常の攻撃は頻度は高くないですが、キラポンする余裕もないと思うので、
マヒ、踊りは完全耐性にしたほうがいいと思います。
魅了は100%にできればイイですが、
あまり使って来ないのでそこまで重要視する必要はないかもしれません。
(なお、私は魅了された模様)
毒耐性があるのは、指輪枠が余ってたので装備しただけです。。。
あと用意するのは、葉っぱ、聖水です。
大量に用意してください。
思ったより長くなったので、前後編に分けます!
興味ある方はそちらも見てください(´・ω・)ノ
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
プロフィール
HN:
りも
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/12/25
職業:
自営業
趣味:
色々
自己紹介:
ドラクエ10のブログです。
不慣れですが、見ていただけたら嬉しいです!
名前:りも(KG116-390)
住所:オルフェアトゥーンタウン2095-3
チーム「月に詠う神子」所属
チームメンバー募集してます!!
りも専用メール
rimo-mail04@excite.co.jp
ツイッター
りもったー@rimotter04
サブアカウントが商売を始めました!
ぜひ買ってください!!
「リモのアトリエ」
場所は水没都市8095-3です。
リンクフリーです。
当ブログでは(株)スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が
権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止
いたします。(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE
ENIX All Rights Reserved.
不慣れですが、見ていただけたら嬉しいです!
名前:りも(KG116-390)
住所:オルフェアトゥーンタウン2095-3
チーム「月に詠う神子」所属
チームメンバー募集してます!!
りも専用メール
rimo-mail04@excite.co.jp
ツイッター
りもったー@rimotter04
サブアカウントが商売を始めました!
ぜひ買ってください!!
「リモのアトリエ」
場所は水没都市8095-3です。
リンクフリーです。
当ブログでは(株)スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が
権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止
いたします。(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE
ENIX All Rights Reserved.
最新記事
カレンダー
忍者カウンター
最新コメント
最新記事