ドラゴンクエスト10の思った事とか書いていこうと思ってます!
拙い文章ですが、読んでいただけたら嬉しいです><
●[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます|。・ω・)ノ
チムクエで白アイパッチを入手したので、ヤツと闘ってきました!!
白アイパッチは個人的に重要なアクセではないので気が楽ですが、
嫌な効果が付くのは嫌なので、必死に祈りました(・∀・;)
結果
守備力+1が付きました。
HP+1が付きました。
うん、、、なんか残念な結果です( ノω-、)
いっそのこと集めまくって、HP+でもつけまくろうかな( ,,>з<)
イメチェンしたリーネさん!!
なんかキャバクラにいそうな雰囲気ですねw
さて、ネルゲル強の戦略でも練りますかなー
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
チムクエで白アイパッチを入手したので、ヤツと闘ってきました!!
白アイパッチは個人的に重要なアクセではないので気が楽ですが、
嫌な効果が付くのは嫌なので、必死に祈りました(・∀・;)
結果
守備力+1が付きました。
HP+1が付きました。
うん、、、なんか残念な結果です( ノω-、)
いっそのこと集めまくって、HP+でもつけまくろうかな( ,,>з<)
イメチェンしたリーネさん!!
なんかキャバクラにいそうな雰囲気ですねw
さて、ネルゲル強の戦略でも練りますかなー
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
PR
こんばんは~|。・ω・|ノ
チムクエの白アイパッチを探してたら、フレンドさんにボスに誘われました!
ということで新しく出てきた強ボス、冥王ネルゲルさんと戯れてきました。
ちなみに、新しい災厄の王はまだ倒していませんw
なんというか、出遅れた感じがいなめません(ノω<;)
そっちはしばらく後になりそうだな~
でネルゲルさんですが、非常にボリュームがありました!
簡単に思ったこととか書くので、もしよければ参考にしてください。
(大したこと書いてないけどw)
相変わらず拙い文章&個人の主観なので、嫌な方はブラウザバックしてください。
構成:バトマス、スパスタ、僧侶2
初戦
始めは、普通に強いボスといった感じでした。
バイキルトからの攻撃が厄介で、眠り攻撃もしてきました。
個人的には、プスゴンとリベリオを足して割ったような感覚でした。
ということで、そこまでキツイ記憶はありませんw
中盤に、悪霊の3体が出てきます。(ネルゲルは一旦下がります)
これは悪霊と同じ戦い方で問題ないかと思います。
迷宮と違っていきなり全員動いてくるけど戦闘は先ほどから継続されているので、
補助魔法は引き継がれます。
あらかじめ準備できていると、スムーズに戦闘ができます。
終盤、悪霊の3体を倒すとまたネルゲルさんを倒す作業に戻ります。
凍てつく波動とか使ってくるけど、落ち着いて戦えば特に問題ないと思います。
しもべは1体放置が良さそうです。
で、ネルゲルさんを倒したら次の準備をするのがおススメです。
てっきり戦闘が継続すると思ってMP回復や装備変更後に補助魔法を使ってましたが、
ここは引き継がれません。
白い目で見られますのでご注意くださいw
決戦
久々に見るラスボスは大きかったです!
写真は余裕がないので撮れませんでした(´・ω・`)
非常に通常攻撃が強く、名前のついてる攻撃は心が安らぎましたw
竜玉とHP+10の頭装備のプクリポ僧侶が攻撃を食らうと、ほぼ一撃死でした。
もうちょっと僧侶のHPが高いと、だいぶ楽だったのかな。
そのため、聖女が重要で、あとは適宜回復、蘇生をしていました。
途中スクルトをしたけど、効果があったか見てる余裕がなかったです( ノω-、)
あと、通常攻撃の範囲攻撃verがあるので、無闇に近づくのは危険です!!
中盤なぜか敵に張り付いてすもうしてて、何回か全滅しかけました(´;д;`)
守備力が高くて長期戦になるので、非常に疲れます・・・
ちなみに、初戦は24分位、決戦は15分位だったと思います。
なんやかんやあって、無事にオーブをツモりました!!
中身はイエローオーブw
せっかくだから相場の高いブルーオーブが良かったな(´・ω・`)
さーて次はラズバーンかなー
装備買って来ないと、、、
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
チムクエの白アイパッチを探してたら、フレンドさんにボスに誘われました!
ということで新しく出てきた強ボス、冥王ネルゲルさんと戯れてきました。
ちなみに、新しい災厄の王はまだ倒していませんw
なんというか、出遅れた感じがいなめません(ノω<;)
そっちはしばらく後になりそうだな~
でネルゲルさんですが、非常にボリュームがありました!
簡単に思ったこととか書くので、もしよければ参考にしてください。
(大したこと書いてないけどw)
相変わらず拙い文章&個人の主観なので、嫌な方はブラウザバックしてください。
構成:バトマス、スパスタ、僧侶2
初戦
始めは、普通に強いボスといった感じでした。
バイキルトからの攻撃が厄介で、眠り攻撃もしてきました。
個人的には、プスゴンとリベリオを足して割ったような感覚でした。
ということで、そこまでキツイ記憶はありませんw
中盤に、悪霊の3体が出てきます。(ネルゲルは一旦下がります)
これは悪霊と同じ戦い方で問題ないかと思います。
迷宮と違っていきなり全員動いてくるけど戦闘は先ほどから継続されているので、
補助魔法は引き継がれます。
あらかじめ準備できていると、スムーズに戦闘ができます。
終盤、悪霊の3体を倒すとまたネルゲルさんを倒す作業に戻ります。
凍てつく波動とか使ってくるけど、落ち着いて戦えば特に問題ないと思います。
しもべは1体放置が良さそうです。
で、ネルゲルさんを倒したら次の準備をするのがおススメです。
てっきり戦闘が継続すると思ってMP回復や装備変更後に補助魔法を使ってましたが、
ここは引き継がれません。
白い目で見られますのでご注意くださいw
決戦
久々に見るラスボスは大きかったです!
写真は余裕がないので撮れませんでした(´・ω・`)
非常に通常攻撃が強く、名前のついてる攻撃は心が安らぎましたw
竜玉とHP+10の頭装備のプクリポ僧侶が攻撃を食らうと、ほぼ一撃死でした。
もうちょっと僧侶のHPが高いと、だいぶ楽だったのかな。
そのため、聖女が重要で、あとは適宜回復、蘇生をしていました。
途中スクルトをしたけど、効果があったか見てる余裕がなかったです( ノω-、)
あと、通常攻撃の範囲攻撃verがあるので、無闇に近づくのは危険です!!
中盤なぜか敵に張り付いてすもうしてて、何回か全滅しかけました(´;д;`)
守備力が高くて長期戦になるので、非常に疲れます・・・
ちなみに、初戦は24分位、決戦は15分位だったと思います。
なんやかんやあって、無事にオーブをツモりました!!
中身はイエローオーブw
せっかくだから相場の高いブルーオーブが良かったな(´・ω・`)
さーて次はラズバーンかなー
装備買って来ないと、、、
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
おはようございますヾ(ゝ∀・。)ノ゛
蜘蛛とかに杖で殴ったらMPを異様に吸収できたんですが、
これって不具合だったんですね(´д`ι)
やはりアプデ後は不具合とか多いですね><
まあこれも一つの楽しみですねw
先日迷宮に遊び行ったれんごく天馬なる生き物に遭遇しました!!
この天馬さんはあんまり強くなかったけど、
なんとノーマル宝箱からグリーンオーブが出てきました!!!
オーブが手に入る手段が増えているので、しばらく値下がりしそうな予感が(-∀-`; )
(予感は大体ハズレます)
さーて、エステの仕事がんばるぞーぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
蜘蛛とかに杖で殴ったらMPを異様に吸収できたんですが、
これって不具合だったんですね(´д`ι)
やはりアプデ後は不具合とか多いですね><
まあこれも一つの楽しみですねw
先日迷宮に遊び行ったれんごく天馬なる生き物に遭遇しました!!
この天馬さんはあんまり強くなかったけど、
なんとノーマル宝箱からグリーンオーブが出てきました!!!
オーブが手に入る手段が増えているので、しばらく値下がりしそうな予感が(-∀-`; )
(予感は大体ハズレます)
さーて、エステの仕事がんばるぞーぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
●ちきん!
こんばんわー(*´∀`)ノシ
アプデの更新中に鶏肉を仕込んで、チキンカレーを作ってましたw
レシピや作り方はこんな感じです。
~レシピ~
鶏肉 適量
玉葱 好きなだけ
トマト缶 1個
水 1000cc
以下適当に
カレー粉、輪切り唐辛子、コンソメ、おろしにんにく、おろししょうが、塩、
胡椒、醤油、チャツネ、クミン、カルダモン、ガルママサラ
~仕込み~
鶏肉を適当な大きさに切って、カレー粉、おろしにんにく、おろししょうがを混ぜて、
放置します。
玉葱は好きに切って、調理を始める少し前に電子レンジで加熱します。
~調理~
鍋に油をひいて、輪切り唐辛子、クミンを入れます。
多少熱したら、電子レンジで加熱した玉葱を入れます。
玉葱の上からカレー粉を適量加えて炒めます。
良き頃合いで、トマト缶の中身を投入します。
続けて、水1000cc、コンソメも足します。
沸騰した位で鶏肉を入れて、あくを取ります。
好きな時間煮込んで、適当にスパイス、調味料を入れます。
完成!!!
ということで、明らかに分量が多いですがこんな感じです。
近寄りすぎててよく分かりませんね(ノω<;)
完成品はこちら!!!
スープカレーみたいになりましたw
皿が汚いのは見逃してください(/□≦、)
ちなみに、トマト缶を使わず普通にトマトを使えば、
分量は減らせると思います。
(トマト缶は量の関係で、他を減らすとトマト鍋になりますw)
なお、参考に作ってまずくても、一切苦情は受け付けません!!!
さーて布団でねるかなー
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
アプデの更新中に鶏肉を仕込んで、チキンカレーを作ってましたw
レシピや作り方はこんな感じです。
~レシピ~
鶏肉 適量
玉葱 好きなだけ
トマト缶 1個
水 1000cc
以下適当に
カレー粉、輪切り唐辛子、コンソメ、おろしにんにく、おろししょうが、塩、
胡椒、醤油、チャツネ、クミン、カルダモン、ガルママサラ
~仕込み~
鶏肉を適当な大きさに切って、カレー粉、おろしにんにく、おろししょうがを混ぜて、
放置します。
玉葱は好きに切って、調理を始める少し前に電子レンジで加熱します。
~調理~
鍋に油をひいて、輪切り唐辛子、クミンを入れます。
多少熱したら、電子レンジで加熱した玉葱を入れます。
玉葱の上からカレー粉を適量加えて炒めます。
良き頃合いで、トマト缶の中身を投入します。
続けて、水1000cc、コンソメも足します。
沸騰した位で鶏肉を入れて、あくを取ります。
好きな時間煮込んで、適当にスパイス、調味料を入れます。
完成!!!
ということで、明らかに分量が多いですがこんな感じです。
近寄りすぎててよく分かりませんね(ノω<;)
完成品はこちら!!!
スープカレーみたいになりましたw
皿が汚いのは見逃してください(/□≦、)
ちなみに、トマト缶を使わず普通にトマトを使えば、
分量は減らせると思います。
(トマト缶は量の関係で、他を減らすとトマト鍋になりますw)
なお、参考に作ってまずくても、一切苦情は受け付けません!!!
さーて布団でねるかなー
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
こんばんはー(〃´・ω)ノ
メンテが無事に始まったみたいですね!
明日からメインのキャラがパソコンで操作で、メッチャ楽しみです!!
またまたチムクエで鳥討伐を引いたので、友達のスターキメラと遊んでいたら、
転生されました∑(*´◯`ノ)ノ
これからもムーンキメラとよく会いそうな予感がします。
で、宝箱が全てノーマルで月球儀のレシピが4個も出ました!
前回は6個で、有り余ってる状況です><
もし欲しい方いたらコメントしてくださいw
さーて部屋のレイアウトでも考えるかなー
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
メンテが無事に始まったみたいですね!
明日からメインのキャラがパソコンで操作で、メッチャ楽しみです!!
またまたチムクエで鳥討伐を引いたので、友達のスターキメラと遊んでいたら、
転生されました∑(*´◯`ノ)ノ
これからもムーンキメラとよく会いそうな予感がします。
で、宝箱が全てノーマルで月球儀のレシピが4個も出ました!
前回は6個で、有り余ってる状況です><
もし欲しい方いたらコメントしてくださいw
さーて部屋のレイアウトでも考えるかなー
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
プロフィール
HN:
りも
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/12/25
職業:
自営業
趣味:
色々
自己紹介:
ドラクエ10のブログです。
不慣れですが、見ていただけたら嬉しいです!
名前:りも(KG116-390)
住所:オルフェアトゥーンタウン2095-3
チーム「月に詠う神子」所属
チームメンバー募集してます!!
りも専用メール
rimo-mail04@excite.co.jp
ツイッター
りもったー@rimotter04
サブアカウントが商売を始めました!
ぜひ買ってください!!
「リモのアトリエ」
場所は水没都市8095-3です。
リンクフリーです。
当ブログでは(株)スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が
権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止
いたします。(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE
ENIX All Rights Reserved.
不慣れですが、見ていただけたら嬉しいです!
名前:りも(KG116-390)
住所:オルフェアトゥーンタウン2095-3
チーム「月に詠う神子」所属
チームメンバー募集してます!!
りも専用メール
rimo-mail04@excite.co.jp
ツイッター
りもったー@rimotter04
サブアカウントが商売を始めました!
ぜひ買ってください!!
「リモのアトリエ」
場所は水没都市8095-3です。
リンクフリーです。
当ブログでは(株)スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が
権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止
いたします。(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE
ENIX All Rights Reserved.
最新記事
カレンダー
忍者カウンター
最新コメント
最新記事