忍者ブログ
ドラゴンクエスト10の思った事とか書いていこうと思ってます! 拙い文章ですが、読んでいただけたら嬉しいです><
2025/05...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは(>ω<。)

ver1.4になってからある程度日が経ったし、本格的にスキル振りを再考しました!
結果ばくれつけんとお別れすることにしました・・・
寂しいよー(p>□<q*))

ではさっそく考えた結果を書き起こします!!

戦士:盾58、勇敢90
僧侶:スティック50、信仰心100
魔法:両手杖48、魔法100
武闘:扇68、気合80
盗賊:短剣66、お宝82
旅芸:扇14、短剣34、曲芸100
バト:ハンマー66、闘魂82
パラ:ハンマー34、スティック32、博愛82
魔戦:両手杖52、盾14、フォース82
レン:弓66、サバイバル82
賢者:盾28、悟り100(残り20)
スパ:扇18、スティック18、オーラ100(残り12)

各70レベルで、僧侶だけ特訓でポイントが+2されてます。

各種別のスキルポイントですが、
スティック:100
両手杖:100
短剣:100
弓:66
扇:100
ハンマー:100
勇敢:90
信仰心:100
魔法:100
気合:90
お宝:82
曲芸:100
闘魂:82
博愛:82
フォース:82
サバイバル:82
悟り:100
オーラ:100

という感じです(・w・)
ハンマーと片手剣は悩みましたが、ハンマーを選んでみました。
片手剣戦士も面白そうでしたが・・・

まあオール70は厳しいのでこの中から取捨選択しますが、
ついに念願の魔力覚醒を取得す予定です(*^ー゚)v

さーて魔法、賢者、スパスタのレベル上げしてくるかな(>ω・)ノ

ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ

拍手[1回]

PR
こんばんわー( ゚▽゚)/

今回は、最近思ったことを色々と書いていきたいと思います!
いつも以上に無意味な日記になるので、ブラウザバックを推奨します(。´-д-)




写真もなんの意味もありませんw

ではでは、

・チームメンバーはまだまだ募集中!
とりあえず宣伝しておきます( ̄ー ̄)
チーム「海精の牙」ではメンバー募集をしてます!!
自由でまったりしたチームで、メンバーは現在8名です。

詳細などは過去記事にあるので、興味ある方は読んでいただくor連絡ください(=゚ω゚)ノ
住所オルフェアトゥーンタウン2095-3


・庭具の数と内装の数
ハウジングって、庭具のおける数が少ないですよね><
代わりに、内装のおける数が異様に多い・・・
庭にもっと置けるようにならないかな~


・神話クエスト
報酬が結構いいですが、やはりしんどいですね(_ _|||)
移動距離やダンジョンなどなど。
オンラインだと難しいのかもしれないけど、ロンダルキアやネクロマンサのような
ダンジョンがでないかなー


・レベル上げ
今日バザックスに行ったら、元気玉1個で14万弱でました(*^ワ^*)
構成は、魔法2名、僧侶1名、スパスタ1名で、宿戻りなしの小瓶使用でした。
魔法使いはマホトラ、僧侶は衣を混ぜることによってMPの維持がある程度できますので、
小瓶はそんなに使用しませんでした。
バザ、イーターで行けない職業のレベル上げが今から大変そうですε=(‐ω‐;;)



・・・ほーんと誰得なブログなんだろw
さーて寝るとするかなー


ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ

拍手[1回]

こんにちは。・∀・)ノ゛

先日、匠にお願いして我が家のリフォームをしていただきました!!
例の曲を貼り付けようとしたけど、動画サイトからリンクを引っ張るしか方法がないみたいなので、
やめときましたw

外観
before


after


木が規則的に並びシンプルだった外観が、さらに多くの木々に囲まれ華やかになりました!




荷車や噴水に匠の遊び心が感じられますね~



内装
before



after


物が雑多に置かれていたのがテーマをもって置かれ、空間が非常に広く使うことができます。
壁紙や床もこだわり、家を広く見せるよう工夫が施されています。
金魚鉢や蓮の花ランプを置くことで、室内にいても自然を感じるよう配慮をしました!

またチャイムやバザーなどは入り口付近にあり利便性の向上に成功しています。




天井からはモービルを吊るすことによって、上部空間に遊びを作りました!
天井に桜の花びらを敷き詰めて、上下360度見ていて飽きない内装となりました(*^ワ^*)


さて気になるお値段ですが、ハウス代、内装、外装、その他占めて20万ゴールド位です。
作業時間は1~2時間くらいですかねー


みなさんもぜひ素敵な家を建ててください(。ゝ∀・)ゞ

ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ

拍手[1回]

おはようございます( ・ω・)ノ
交流酒場ってのが追加されてますね!
よく分からないけど、そっちも何か書き込んでみようかなー


さてさて、昨日私のブログのイベントを行ってきました。
参加者はなんと6名!!
まさかこんなに集まるとは・・・
嬉しい限りです。゚ヽ(゚´=Д=`)ノ゚。

多数決は死神の騎士4票に対しアモデウス5票という謎の結果により、キノコ山に決まりました。


パーティの構成はダイスで決めます。
思ったのですが、盗賊、魔戦、僧侶をやる人を聞いて割り振りのほうがいいのかな(・∀・;)
たぶん強ボスイベントとかはそのほうがいいんだろうな・・・

キノコ山の入り口で集合写真。


なんというか、写真の時の私は寝てばかりですね(。-ω-)zzz
でもこのしぐさが好きなので、今後も使いづつけます!!


で、ひたすらアモデウス狩り!!


が、ロケハンの時より人が多くてグダグダしました( ノω-、)
鯖変えて場所を入り口にするまで、かなり困ってました(;´゚Д゚)
参加したみなさんが心の広い方でホントよかったです。
相互に応援しながらだと、楽でいいですねー

色々あって結局24時まで延長したけど、転生は出ず・・・
私の運のなさが存分に発揮されたようです。


時間になってみなさんに挨拶してると、アモデウスがメッチャ襲ってきましたw
こういう時に限って襲ってくるんですよね~



それで解散したのですが・・・
なんと近くで転生を出した方がいました!!
という事は、あと5分くらい粘ればこちらが引けていたのかも(´・ω・`)
まあまた今度行けばいっか(。・w・。 )


最後に、参加していただいた方々に御礼申し上げます!
不慣れな運営でご迷惑をおかけしましたが、また機会が有れば参加していただければと思います。
もちろん、このブログをご覧の方で参加してもいいよという方は、
ぜひとも参加してくださいヽ(・∀・)ノ
次回は全くの未定ですが、レアドロのレシピ狩りあたりかな~

さて冷やしコーヒー飲みながらレベル上げするかな・・・


ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ

拍手[2回]

こんばんは(>ω<。)

住み慣れた我が家ですが、明日の朝に建て替えを行いと思います!!
ってことで、我が家の外観です。


なんか、テーマがよく分からない家ですよね(´ ▽`)
次作る家も、ごちゃまぜ感がいっぱいな感じになるんだろうな・・・


さて、明日は(もう日付変わってる(*ノω<*) )当ブログのイベントを行います。
詳細などは以前のブログに書いてありますが、絶対グダグダになるので参加しないでね(・ε・)
もし参加するとしても相当覚悟を決めて、寛大な心で参加してくださいm(__)m

さーて匠に家の建て替えをお願いしてくるかなー

ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ

拍手[1回]

[40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50
AdminWrite
プロフィール
HN:
りも
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/12/25
職業:
自営業
趣味:
色々
自己紹介:
ドラクエ10のブログです。
不慣れですが、見ていただけたら嬉しいです!

名前:りも(KG116-390)
住所:オルフェアトゥーンタウン2095-3
チーム「月に詠う神子」所属
チームメンバー募集してます!!

りも専用メール
rimo-mail04@excite.co.jp
ツイッター
りもったー@rimotter04

サブアカウントが商売を始めました!
ぜひ買ってください!!
「リモのアトリエ」
場所は水没都市8095-3です。


リンクフリーです。



当ブログでは(株)スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が
権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止
いたします。(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE
ENIX All Rights Reserved.
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
忍者カウンター
最新コメント
[11/29 しゃも]
[11/27 しゃも]
[11/22 しゃも]
[07/24 きよまさ]
[05/15 ルルカ]
忍者ブログ [PR]