ドラゴンクエスト10の思った事とか書いていこうと思ってます!
拙い文章ですが、読んでいただけたら嬉しいです><
●[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわーヾ(*´∀`*)ノ
前回の記事に続いて災厄の王に関して書いていきまーす!

道中の建物って、ドラクエ4のエスタークの城をイメージしてるのかな??
さて個人的な意見を勝手に書く、僧侶視点での僧侶の行動です。
個人的な意見や思いがたくさん含まれるので、
それが嫌な方はブラウザバックをお願いします(-∀-`; )
あくまで一例なので、それを踏まえた上でお進みください。
まず、僧侶(他旅、レンジャー、賢者など回復できる職)で
打ち合わせをしたほうがいいと思います。
ある程度方針を決めておけば、連携も取りやすくなります。
僧侶は後方にいることが多いので、タゲを取ったら逃げるのも重要なお仕事です。
しばらくすると別な人に攻撃しますが、それなりに時間を稼げます。
回復に関してですが、祈り状態の方が常時2人いるといいかと思います。
この2人はなるべく離れ、同じ範囲攻撃に巻き込まれないように注意が必要です。
攻撃が来たら速やかに回復し、なるべく満タン状態を保つのが理想です。
その他の僧侶は、回復が間に合わなければ回復し、
それ以外は補助(壁)に回るといい感じです。
聖女やキラポンは味方の動きを見ながら、
手近な近接担当の方から手あたり次第配ります。
必殺は、範囲無視で全体に回復できるのでチャージしてもすぐに使わず、
崩されたときに使うと効果的です。
特に死者や混乱呪いに多数かかった時に絶大な効果を発揮します。
なお温存しすぎると消滅してしまうので、注意が必要です。
天使に関しては、なるべくかけておいたほうがいいと感じています。
長期戦なので、暇なときは聖水を配ったりすると喜ばれます(。・w・。 )
あと、臨機応変に動くことが大事です。
その他として、マホトラの衣、ビッグシールド、やいばの防御など個人の好みですが、
上手く使うことができれば有利に展開すると思います。
ということで、今回も無事に勝利しました!!
途中ザキを使ったりしたかったけど、怒られそうなのでやめときましたw
(前回の記事の戦闘中に撮った写真だけでも怒られそうですが。。。)

一緒に行ったメンバーです!
今回のメンバーの方々もみなさん強く、すっごく楽ができました(つ∀<。)
大人数で戦うのは思ったより楽しいのですねヽ(*>∇<)ノ
ということで、災厄の王に関するブログでした。
長文&乱文をご覧いただき、ありがとうございました(*ゝω・)ノ
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
前回の記事に続いて災厄の王に関して書いていきまーす!
道中の建物って、ドラクエ4のエスタークの城をイメージしてるのかな??
さて個人的な意見を勝手に書く、僧侶視点での僧侶の行動です。
個人的な意見や思いがたくさん含まれるので、
それが嫌な方はブラウザバックをお願いします(-∀-`; )
あくまで一例なので、それを踏まえた上でお進みください。
まず、僧侶(他旅、レンジャー、賢者など回復できる職)で
打ち合わせをしたほうがいいと思います。
ある程度方針を決めておけば、連携も取りやすくなります。
僧侶は後方にいることが多いので、タゲを取ったら逃げるのも重要なお仕事です。
しばらくすると別な人に攻撃しますが、それなりに時間を稼げます。
回復に関してですが、祈り状態の方が常時2人いるといいかと思います。
この2人はなるべく離れ、同じ範囲攻撃に巻き込まれないように注意が必要です。
攻撃が来たら速やかに回復し、なるべく満タン状態を保つのが理想です。
その他の僧侶は、回復が間に合わなければ回復し、
それ以外は補助(壁)に回るといい感じです。
聖女やキラポンは味方の動きを見ながら、
手近な近接担当の方から手あたり次第配ります。
必殺は、範囲無視で全体に回復できるのでチャージしてもすぐに使わず、
崩されたときに使うと効果的です。
特に死者や混乱呪いに多数かかった時に絶大な効果を発揮します。
なお温存しすぎると消滅してしまうので、注意が必要です。
天使に関しては、なるべくかけておいたほうがいいと感じています。
長期戦なので、暇なときは聖水を配ったりすると喜ばれます(。・w・。 )
あと、臨機応変に動くことが大事です。
その他として、マホトラの衣、ビッグシールド、やいばの防御など個人の好みですが、
上手く使うことができれば有利に展開すると思います。
ということで、今回も無事に勝利しました!!
途中ザキを使ったりしたかったけど、怒られそうなのでやめときましたw
(前回の記事の戦闘中に撮った写真だけでも怒られそうですが。。。)
一緒に行ったメンバーです!
今回のメンバーの方々もみなさん強く、すっごく楽ができました(つ∀<。)
大人数で戦うのは思ったより楽しいのですねヽ(*>∇<)ノ
ということで、災厄の王に関するブログでした。
長文&乱文をご覧いただき、ありがとうございました(*ゝω・)ノ
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
PR
こんばんはヾ(・∀・`*
前の記事に続き、災厄の王の戦闘について書いていきたいと思います。

しっかし大きいですね(゚Д゚;)
開幕は右側にいたので分散するために右に行きましたが、
右側のパーティは右に行く人が多いのでその場で祈り(天使)でも
いいような気がしました。
立ち上がりは敵の行動がシンプルゆえにけっこう大変な気がします。
みんながすっぴん状態のため、ある意味ここが一番辛いような気もしますw
なお、行動パターンとかは他のサイトやブログに詳細が載ってるので、
割愛します!
軌道に乗るまで大変かもですが、
安定さえしてしまえば事故は非常に少ない状態ともいえると思います。
HPがある程度減ると、行動パターンが変化します。
範囲攻撃が増えたり凍てつく波動を使ってきたりと厄介ですが、
昨日はキャンセル担当が2人いたのであまり気になりませんでしたw
この辺からジゴスパークとか使われるので、キラポンを配ると喜ばれそうです。
旅のバイシを受けた武闘家の虎で削ってると、そのうち黄色くなります。
そうなるとまた行動パターンが変わります。
魔蝕という行動が非常に厳しく、ダメージ+呪い+混乱+幻惑というものです。
これをまともに食らうと立て直しが難しくなります。なのでキラポンを配る、
僧侶はそもそも耐性のついた装備を用意する、という対応が必要になります。
まだ50%ほど体力が残ってるので何回か崩されたりしますが、
落ち着いて回復をしていけばけっこう立て直せます。
このまま保ちながら攻撃していれば、20分くらいで倒せると思います!!
さて個人的に思う僧侶の動きなどですが。。。
また長文なので分割しますねー
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
前の記事に続き、災厄の王の戦闘について書いていきたいと思います。
しっかし大きいですね(゚Д゚;)
開幕は右側にいたので分散するために右に行きましたが、
右側のパーティは右に行く人が多いのでその場で祈り(天使)でも
いいような気がしました。
立ち上がりは敵の行動がシンプルゆえにけっこう大変な気がします。
みんながすっぴん状態のため、ある意味ここが一番辛いような気もしますw
なお、行動パターンとかは他のサイトやブログに詳細が載ってるので、
割愛します!
軌道に乗るまで大変かもですが、
安定さえしてしまえば事故は非常に少ない状態ともいえると思います。
HPがある程度減ると、行動パターンが変化します。
範囲攻撃が増えたり凍てつく波動を使ってきたりと厄介ですが、
昨日はキャンセル担当が2人いたのであまり気になりませんでしたw
この辺からジゴスパークとか使われるので、キラポンを配ると喜ばれそうです。
旅のバイシを受けた武闘家の虎で削ってると、そのうち黄色くなります。
そうなるとまた行動パターンが変わります。
魔蝕という行動が非常に厳しく、ダメージ+呪い+混乱+幻惑というものです。
これをまともに食らうと立て直しが難しくなります。なのでキラポンを配る、
僧侶はそもそも耐性のついた装備を用意する、という対応が必要になります。
まだ50%ほど体力が残ってるので何回か崩されたりしますが、
落ち着いて回復をしていけばけっこう立て直せます。
このまま保ちながら攻撃していれば、20分くらいで倒せると思います!!
さて個人的に思う僧侶の動きなどですが。。。
また長文なので分割しますねー
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
●再戦!
こんにちは(。・o・。)ノ
意外とこのブログに災厄の王関連で来ている方が多いので、
再戦してきました!
で、僧侶視点ですが思ったことなんかを書いてみたいと思います。
相変わらず拙い文章ですが、興味ある方は読んでいってください(〃´∀`〃)ノ

クリフトコスプレで行こうとしましたが、予算の関係で断念しました(ノω・、)
VS災厄の王
構成は戦士、武闘家2、僧侶3、旅、パラディンという内容。
まずは道中の道のりを走るわけですが。。。


相変わらず長い!!
私は根や槍に全く振ってないから、攻撃力が低いんですよね(・∀・;)
今回はばくれつけんがあったから前回よりマシでしたが、
何か攻撃スキルあったほうがいいのかな??
まあ僧侶は僧侶らしく、ザキしてればいいかw
で、やっとのことで災厄の王戦
装備は、
天使のタクト
ルフの盾
水の羽衣一式
奇術師のグローブ
モノクル
銀のロザリオ
理性のリング
ビーナスの涙
で装備の追加効果は、
MP消費なし、
呪文発動速度、
呪い100ガード、
混乱60ガード(アクセ込みで100ガード)
マヒ35ガード
回避率3%アップ
うろ覚えですが大体こんな感じです。
さて戦闘に関してですが、記事が長くなったので分割しまーすw
興味ある方は次のブログも見ていただけたらと思います〆(・ω・o)
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
意外とこのブログに災厄の王関連で来ている方が多いので、
再戦してきました!
で、僧侶視点ですが思ったことなんかを書いてみたいと思います。
相変わらず拙い文章ですが、興味ある方は読んでいってください(〃´∀`〃)ノ
クリフトコスプレで行こうとしましたが、予算の関係で断念しました(ノω・、)
VS災厄の王
構成は戦士、武闘家2、僧侶3、旅、パラディンという内容。
まずは道中の道のりを走るわけですが。。。
相変わらず長い!!
私は根や槍に全く振ってないから、攻撃力が低いんですよね(・∀・;)
今回はばくれつけんがあったから前回よりマシでしたが、
何か攻撃スキルあったほうがいいのかな??
まあ僧侶は僧侶らしく、ザキしてればいいかw
で、やっとのことで災厄の王戦
装備は、
天使のタクト
ルフの盾
水の羽衣一式
奇術師のグローブ
モノクル
銀のロザリオ
理性のリング
ビーナスの涙
で装備の追加効果は、
MP消費なし、
呪文発動速度、
呪い100ガード、
混乱60ガード(アクセ込みで100ガード)
マヒ35ガード
回避率3%アップ
うろ覚えですが大体こんな感じです。
さて戦闘に関してですが、記事が長くなったので分割しまーすw
興味ある方は次のブログも見ていただけたらと思います〆(・ω・o)
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
こんばんは(〃´・ω)ノ

せっかく買ったブランコなので、乗ってきました!!
庭に置ける量って少ないですよね><
追加するには何か撤去せねば(-∀-`; )
ここ数日、魔法戦士と賢者のレベル上げをしてますが、
仲間募集を出すと結構誘われますねヽ(・∀・)ノ
ということで、1人の時はパラディンのレベル上げをしてるのですが。。。
どーするのがいいんですかね~
やはりサポックスかたこ辺りがいいのかな??
でも1人でやってるとすぐ飽きてしまうのが(/□≦、)
・・・地道に上げるしかないのかな・・・
さーて出かける準備して寝るかなー
近いうち災厄の王に再戦するかもなので、ブログのネタにしようかなw
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
せっかく買ったブランコなので、乗ってきました!!
庭に置ける量って少ないですよね><
追加するには何か撤去せねば(-∀-`; )
ここ数日、魔法戦士と賢者のレベル上げをしてますが、
仲間募集を出すと結構誘われますねヽ(・∀・)ノ
ということで、1人の時はパラディンのレベル上げをしてるのですが。。。
どーするのがいいんですかね~
やはりサポックスかたこ辺りがいいのかな??
でも1人でやってるとすぐ飽きてしまうのが(/□≦、)
・・・地道に上げるしかないのかな・・・
さーて出かける準備して寝るかなー
近いうち災厄の王に再戦するかもなので、ブログのネタにしようかなw
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
こんばんわー(*´∇`)ノ
最近住宅村で寝落ちすることが多いです><
寝不足ってことなのかな・・・
以下、ドラクエと全然関係ない記事となります。
先日、とあるドラクエのブログを見ていたらカレーの記事が載ってました。
和洋シーフードカレーで、写真見たらメッチャ食べたくなったので作っちゃいましたヽ(・∀・)ノ

盛り方がイマイチ(´・ω・`)
もっと米を平らにして平べったく盛らないから、運ぶときこぼすんだな。。。
ちなみにシーフードカレーではありませんw
スパイスが一式有るのでチキンカレーにしようかなーと思ったのですが、
市販のルーが余ってたので、普通のカレーにしちゃいました(・∀・;)
特に工夫してないけど、肉はカレー粉や生姜で下味をつけたり、
玉葱を長く煮込んだりしてみてます。(効果は不明w)
和風カレーやシーフードカレーを作ってみたいけど、どーやれば作れるんだろ??
あとスパイスからチキンカレーは作れるけど、普通のカレーが作れないです(´ノω;`)
月末には麻婆豆腐でも作るかなー
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
最近住宅村で寝落ちすることが多いです><
寝不足ってことなのかな・・・
以下、ドラクエと全然関係ない記事となります。
先日、とあるドラクエのブログを見ていたらカレーの記事が載ってました。
和洋シーフードカレーで、写真見たらメッチャ食べたくなったので作っちゃいましたヽ(・∀・)ノ
盛り方がイマイチ(´・ω・`)
もっと米を平らにして平べったく盛らないから、運ぶときこぼすんだな。。。
ちなみにシーフードカレーではありませんw
スパイスが一式有るのでチキンカレーにしようかなーと思ったのですが、
市販のルーが余ってたので、普通のカレーにしちゃいました(・∀・;)
特に工夫してないけど、肉はカレー粉や生姜で下味をつけたり、
玉葱を長く煮込んだりしてみてます。(効果は不明w)
和風カレーやシーフードカレーを作ってみたいけど、どーやれば作れるんだろ??
あとスパイスからチキンカレーは作れるけど、普通のカレーが作れないです(´ノω;`)
月末には麻婆豆腐でも作るかなー
ぽちっとしてください!ブログを書く糧になります!! 人気ブログランキングへ
プロフィール
HN:
りも
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/12/25
職業:
自営業
趣味:
色々
自己紹介:
ドラクエ10のブログです。
不慣れですが、見ていただけたら嬉しいです!
名前:りも(KG116-390)
住所:オルフェアトゥーンタウン2095-3
チーム「月に詠う神子」所属
チームメンバー募集してます!!
りも専用メール
rimo-mail04@excite.co.jp
ツイッター
りもったー@rimotter04
サブアカウントが商売を始めました!
ぜひ買ってください!!
「リモのアトリエ」
場所は水没都市8095-3です。
リンクフリーです。
当ブログでは(株)スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が
権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止
いたします。(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE
ENIX All Rights Reserved.
不慣れですが、見ていただけたら嬉しいです!
名前:りも(KG116-390)
住所:オルフェアトゥーンタウン2095-3
チーム「月に詠う神子」所属
チームメンバー募集してます!!
りも専用メール
rimo-mail04@excite.co.jp
ツイッター
りもったー@rimotter04
サブアカウントが商売を始めました!
ぜひ買ってください!!
「リモのアトリエ」
場所は水没都市8095-3です。
リンクフリーです。
当ブログでは(株)スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が
権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止
いたします。(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE
ENIX All Rights Reserved.
最新記事
カレンダー
忍者カウンター
最新コメント
最新記事